ニュース
2020年2月21日(金)勉強会のお知らせ
2020年01月21日 15:46
2月の勉強会は4SG(SG横浜、SG法人ビジネスFP横浜、SG Global FP Y'hama, SG相続かながわ)の合同勉強会です。1)日時:2月21日(金) 午後6時30分〜午後8時30分 (2時間)2)場所:かながわ県民センター 3階 301号室(90名収容)3)テーマ:「FPのための令和2年度税制改正(案)のポイント」 「令和2年度税制改正の大綱」が昨年12月20日に公表されました。FPとして知っておきたい改正項目を解説していきます。 この勉強会に参加する効果として ① 税制改正の要点が効率よくマスターできる。 ② 令和2年度税制改正が先取りできる。 ③ 税法が身近になりタックスプランニングのコツがブラッシュアップ、理解で きる。 ④ 継続教育単位2単位(タックス)が申請できる。 ⑤ ...
2020年1月20日(月)勉強会のお知らせ
2019年11月28日 15:12
1月勉強会のテーマは、「住宅・空き家問題とその解決策をFPの視点で考える」です。ご存知のように、現在全国的に空き家が増加、その数は849万戸(13.6%)に達しており社会的にも、経済的にも多大の損失、問題を投げかけています。何故空き家が増えるのか? 住宅・空き家の有効活用について一緒に考えたいと思います。講師は、FPとしてこの問題にご精通、また広くご活躍中の大庭和夫氏。大変興味深い内容であり、且つ相続関連のFPとして是非理解しておきたいテーマと考えますので多くの会員とゲスト会員の方々が参加されることを期待しています。 (1)日時:2020年 1月18日(月) 午後6時30分~8時30分(2時間) (2)開催場所:かながわ県民センター6階604号室(収容人員36名) (3)テーマ:住宅・空き家問題とその解決策をFPの視点で考える (4)講師:大庭和夫氏(外部講師) 《講師略歴》 企業の人事部門で長年、シニア社員を対象にしたライフプランセミナーの企画、講師を担当。 独立系FPとして、ライフプラン、相続、不動産等の相談業務に従事。 KNR大庭
11月18日(月)勉強会のお知らせ
2019年10月17日 09:25
相続に関する民法の規定が38年ぶりに大きく改正されました。その大部分が今年7月に施行され、来年(2020年)4月には配偶者居住権も認められるようになります。今回の勉強会は、テーマを『相続法制最新事情2019年版~38年ぶりの相続法制改正!相続対策はどこが変わるのか?~』として、この相続法改正につき勉強します。 (1)日時:2019年11月18日(月)午後6時30分~8時30分(2時間) (2)開催場所:かながわ県民センター3階301号室(収容人員90名) (3)テーマ:相続法制最新事情2019年版 ~38年ぶりの相続法改正!相続対策はどこが変わるのか?~ 【概要】□相続法大改正の経緯と概要 □積み残された問題点 □相続対策・相続手続きはどこが変わるのか? ...
9月17日勉強会開催のお知らせ
2019年08月21日 09:09
【9月勉強会】開催のお知らせ ①日時:9月17日(火)午後6時半~8時30分(2時間) ②場所:かながわ県民センター7階711号会議室(48名収容) ③テーマ:「FPが知らないとヤバイ!デジタル終活」 ~あなたは、パソコン・スマホを遺して死ねますか?~ 《講演内容概要》以下の3つのテーマでお話します □デジタル終活とは・・・・デジタル終活の定義やその必要性についてお話します □デジタル終活の方法論(3ステップ)についてお話します □デジタル終活の具体的なやり方、エンディングノートの書き方等についてお話します ネットバンク等のID,PWについても当然言及しますが、より具体的な話をします ④講師:伊勢田篤史氏(外部講師) 【講師略歴】 株式会社Byond...
7月22日勉強会開催のお知らせ
2019年06月10日 17:37
【7月勉強会】開催のお知らせ1)日時: 7月22日(月)午後6時30分~8時30分(2時間)2)場所: かながわ県民センター 6階604号会議室(36名収容)3)テーマ:「相続税概算自動計算機能付きエンディングノート『私の想い』ソフトの活用術」《講演概要》 ■相続を考える上で、一番気になる相続税計算をエンディングノートを作成 することにより、その概算を自動計算。 ■さらに生前贈与(教育、結婚・子育て、住宅取得)の非課税計算枠も搭載した相続ソフトを 活用した相続対策方法をご紹介します。 ■法定相続情報証明制度の法定相続情報一覧図作成にも役立ちます。 4)講師:滝田 知一氏 (外部講師) 《講師略歴》 ・2005年3月:CFP取得 ・神奈川県ファイナンシャルプランナ-ズ協同組合理事 ・横浜、湘南を中心に自治体やハウスメーカー等で600本のセミナーを 開催する傍らFP資格取得を目指す職業訓練生の育成にも力を入れる。 5) 申請予定課目(単位数):...
3月18日勉強会「家族信託と商事信託の併用で顧客ニーズに対応」のお知らせ
2019年02月26日 21:29
3月のSG相続かながわの勉強会は スターツ信託株式会社の鈴木真行氏をお招きし「家族信託と商事信託の併用で顧客ニーズに対応」をテーマに勉強します。 ...
2月の4SG合同勉強会 「FPのための平成31年度税制改正のポイント」
2019年01月22日 09:05
【2月の4SG合同勉強会】 SG横浜、SG法人ビジネスFP横浜、SG Global FP Y'hama, SG相続かながわ1)日時:2月25日(月) 午後6時30分〜午後8時30分 (2時間)2)場所:かながわ県民センター 3階 301号室(90名収容)3)テーマ:FPのための平成31年度税制改正のポイント 「平成31年度税制改正大綱」が昨年12月14
日に公表されました。改正では、今年10月に実
施予定の消費税10%への引 き上げへの対応、住
宅ローン控 除、法人税、相続税、贈与税関の他
、相続法(民法)改正に伴う税制上の措置などFPと
して知っておきたい改正項目が盛り込まれています。
この勉強会に参加する効果として
(1) 税制改正の要点が効率よくマスターできる。
(2) 平成31年度税制改正が先取りできる。
(3) 税法が身近になりタックスプランニングの
コツがブラッシュアップ、理解できる。
(4) ...
1月勉強会「FPが知っておくべき不動産相続の実務」
2018年12月02日 15:20
新年1月の勉強会では、「FPが知っておくべき不動産相続の実務」を、外部講師の志村孝次様 から...
11月勉強会「相続法制最新事情 2018年版 〜38年ぶりの大改正で何が変わるのか?〜」(SG相続FP横浜との合同開催)
2018年10月01日 11:00
SG相続FP横浜との合同で、「相続法制最新事情 2018年版 〜38年ぶりの大改正で何が変わるのか?〜」の勉強会を開催します。
★合同勉強会
1)開催日時: 11月19日(月)午後6時30分〜午後8時30分(2時間)
2)場所: かながわ県民センター 3階 304号会議室 (60名収容)
3)テーマ: 「相続法制最新事情 2018年版 〜38年ぶりの大改正で何が変わるのか?〜」
4)講師: ...
9月勉強会 「賃貸住宅の高齢者入居拒否問題」〜65歳になった途端部屋が借りづらくなる!〜
2018年08月13日 17:35
9月の勉強会では、「賃貸住宅の高齢者入居拒否問題」〜65歳になった途端部屋が借りづらくなる!〜 を、R65不動産 山本遼代表...