9月勉強会「金融機関から見た民事信託」
2017年09月14日 18:27
1)日時:2017年9月25日(月)18時30分~20時30分
2)場所:かながわ県民センター 6階 604号会議室
3)テーマ:金融機関から見た民事信託
《概略》認知症が増えている現在、その対策の一つとして民事信託(家族内の信託)が話題を集めています。民事信託には口座開設が必要であり、金融機関の取り組み姿勢や問題点さらには民事信託の将来性などについてお話していただきます。
4)講師:岡 真澄 氏(外部講師、横浜信用金庫業務推進部主任専門役、中小企業診断士)
《プロフィール》昭和62年横浜信用金庫入庫。現在、業務推進部ビジネスサポートチームにおいて経営相談業務を担当、事業承継や民事信託等の相談を行っている。
5)申請予定課目(単位数):相続(2単位)
6)参加費:当SG会員:無料(年会費にて充当)
ゲスト会員:原則不可(座席に余裕がある場合のみ)2,000円
★懇親会 参加希望の有志にて懇親会を開催、講師の岡氏も参加予定です。
①日時:当日、勉強会終了後、20時40分頃より22時まで
②場所:「津多屋鶴屋町店」横浜TSプラザビル地下1階
電話:045-290-1682
③参加費:2,000円