3月勉強会 「時価と相続税評価のギャップと相続の俗説」

2015年02月04日 11:29

3月は不動産鑑定士の竹内敬雄先生をお招きし、「時価と相続税評価のギャップと相続の俗説」について学びます。

 

1) 日時: 3月16日(月)18時30分から20時30分(2時間)

2) 場所: かながわ県民センター 6階 604号会議室(36名収容)

3) 講師: 感激相続株式会社 代表取締役不動産鑑定士 竹内敬雄先生

4) テーマ: 「時価と相続税評価のギャップと相続の俗説」

    (内容)

    ・鑑定評価を利用した不動産節税

    ・崖地の評価

    ・低位接面の評価

    ・広大地評価

    ・しびれた評価

    ・親族間売買

    ・相続の俗説10

 

5)参加費: 当SG会員: 無料(年会費にて充当)、ゲスト参加費:2000円

           (※ゲスト参加は席に余裕がある場合のみ)

6)懇親会: 勉強会の後、近くの居酒屋にて懇親会を開催。参加費:2000円

 

準備の都合上、勉強会・懇親会への参加・不参加を 3月9日まで

会員用メーリング・リストの「アンケート」にて ご連絡ください。

3月9日以降の参加申し込みは先着順となりますので、早めに参加申し込みされることをお勧めします。