2020年1月20日(月)勉強会のお知らせ
1月勉強会のテーマは、「住宅・空き家問題とその解決策をFPの視点で考える」です。
ご存知のように、現在全国的に空き家が増加、その数は849万戸(13.6%)に達しており社会的にも、経済的にも多大の損失、問題を投げかけています。
何故空き家が増えるのか? 住宅・空き家の有効活用について一緒に考えたいと思います。講師は、FPとしてこの問題にご精通、また広くご活躍中の大庭和夫氏
。大変興味深い内容であり、且つ相続関連のFPとして是非理解しておきたいテーマと考えますので多くの会員とゲスト会員の方々が参加されることを期待しています。
(1)日時:2020年 1月18日(月) 午後6時30分~8時30分(2時間)
(2)開催場所:かながわ県民センター6階604号室(収容人員36名)
(3)テーマ:住宅・空き家問題とその解決策をFPの視点で考える
(4)講師:大庭和夫氏(外部講師)
《講師略歴》 企業の人事部門で長年、シニア社員を対象にしたライフプランセミナーの企画、講師を担当。
独立系FPとして、ライフプラン、相続、不動産等の相談業務に従事。
KNR大庭FP事務所代表、1級FP技能士、AFP、宅地建物取引士
(5)申請予定課目(単位数):不動産運用設計(2単位)
(6)参加費:当SG会員 無料(年会費にて充当)
ゲスト会員:2,000円
【懇親会】参加希望有志にて懇親会を開催します。講師の大庭氏も参加予定です。
(1)日時:懇親会終了後午後8時40分頃より午後10時まで
(2)場所:旬菜遊亭”津多屋”(会場近くの横浜TSプラザビル地下1階)℡045(290)1682
(3)参加費:2,000円/1名