11月勉強会(11月18日)「遺言・遺言信託を公正証書で作成するために」

2013年10月09日 23:11

11月の勉強会では、蒲田公証役場公証人 遠藤英嗣氏から「遺言・遺言信託を公正証書で作成するために」と題し、ご自身の豊富な体験を交えてお話をして頂きます。

改正信託法が2007年に施行され、多様な家族信託が可能になりました。公証人 遠藤英嗣氏は、法改正後、数十件の家族信託を成立させており、お話は今後のFP活動に役立つものと思います。

1)日時 : 平成25年11月18日(月)午後6時30分~午後8時30分 (2時間)
2)場所 : 神奈川県民センター6階 604号会議室 (36名収容)
3)テ-マ : タイトル:「遺言・遺言信託を公正証書で作成するために」
4)講 師 : 遠藤英嗣氏 蒲田公証役場公証人、日本成年後見法学会理事

【プロフィール】
えんどう えいし≫ 宮城県生まれ
主要著書等
「新しい家族信託」(日本加除出版、2013年8月)
「遺言と信託」(Q&A 遺言・信託・任意後見の実務、日本加除出版、2012年)
「福祉型信託」(公証161・162・163号―日本公証人連合会発行)
『福祉型信託‐「遺言信託」と「福祉型信託契約」を中心に』(公證法学40、2010年)
「任意後見契約の変更、解除」(新日本法規出版、2012年)
「任意後見契約における死後事務委任契約の活用」(実践成年後見No38、2011年)

5)課目名: 相続 (申請予定単位 2単位)
6)参加費: 当SG会員:無料(年会費にて充当)
        ゲスト会員:2,000円

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
 
【懇親会】
参加希望の有志にて懇親会を開催。
講師の遠藤英嗣も参加予定です。

1)日時:当日、勉強会の後、午後8時45分頃より午後10時まで(午後10時に終了予定)
2)場所:旬菜遊亭”津多家” (会場近くの横浜TSプラザビル地下1階)
      電話:045ー290ー1682
3)参加費:2,000円/1名  (参加者は、勉強会受付にてお支払いください。)