2024年1月勉強会(Web開催)のご案内 ビジター参加歓迎します

2023年12月16日 17:55

今回の勉強会は内部講師により2つのテーマでお話します。

ーFPとコンプライアンス・・・金融商品取引の関連法規ー

『貯蓄から投資へ』の流れが進む中、いよいよ来年1月から新NISAがスタートします。

このような状況下、FPとして助言も求められる機会も増えてくるかと思われます。我々FPが守るべきルール等を関連法規と照らし合わせ学習します。

ー相続と生命保険ー

生命保険会社の目線から相続にかかわる生命保険の活用事例を極力身近な例で取り上げます。

⇒一時払終身保険で非課税枠の活用、暦年贈与を活用した学資保険の提案、お子さまのいない夫婦へのアドバイス、中小企業のオーナーの場合、代償分割と生命保険の活用事例 

1)開催日時:2024年1月15日(月)18時30分~20時30分(2時間)

2)開催方式:今回はZoomによるリモート開催のみとします。  

3)テーマ:「FPとコンプライアンス/相続と生命保険の活用」

4)講 師:浅津 誠(SG相続かながわの代表、内部講師)

《講師プロフィール》

昭和63年フコク生命保険相互会社入社。

4年間の事務員を経て個人保険営業に約20年携わる。その後は3年間法人営業を 担当し、現在は人材開発本部に所属。社内の内務職員・営業職員向けのFP教育や研修及び社外のセミナー等を担当。

5)申請予定科目:倫理と相続 各々1時間で各1単位

6)参加費:当SG会員 無料(年会費にて充当)

        ゲスト参加 1,000円


勉強会終了後、概ね1時間程度のWeb懇親会を予定しておりますので、お時間のある方はご参加ください。