5月勉強会「始まった海外金融口座の自動的情報交換~国外資産の所得・相続の留意点~」
【2SG合同勉強会】
1)日時:2017年5月18日(木)18時30分~20時30分
2)場所:かながわ県民センター 301号会議室
3)テーマ:始まった海外金融口座の自動的情報交換
~国外資産の所得・相続の留意点~
《概略》国際的な取り組みとして共通報告基準(CRS)に基づいた非居住者の個人の金融口座情報の自動交換が各国税務当局間で実施され、日本は2018年9月に初回の情報交換を実施します。国内における現行の海外資産の情報制度等を再確認し、CRSの概要、各国の導入スケジュール、情報交換の対象等、留意すべき海外資産の所得、相続について。
4)講師:落 義門(オチ ヨシト)氏 独立系FP、SG Global FP Y'hama代表
《プロフィール》24年間の外国銀行勤務、海外赴任を通じてグローバル・アカウント・マネージメントに関し、豊富な経験を積む。国内外の資産運用、ファンド分析、投資教育、企業年金・退職金、財務戦力など各種研修の講演や執筆、コンサルティングを幅広く展開中。
5)申請予定課目(単位数):金融(2単位)
6)参加費:当SG会員:無料(年会費にて充当)
ゲスト会員:原則不可(座席に余裕がある場合のみ)2,000円
★懇親会 参加希望の有志にて懇親会を開催、講師の落氏も参加予定です。
①日時:当日、勉強会終了後、20時40分頃より22時まで
②場所:「津多屋鶴屋町店」横浜TSプラザビル地下1階
電話:045-290-1682
③参加費:2,000円